研修情報・中小総研-RESEARCH INSTITUTE- 株式会社エフアンドエムの研修情報・中小総研

中小総研レポート

中小企業総合研究所では、研究成果を読みやすい分量のレポートとして随時公開しています。
実際の企業運営や関連する方などに幅広く役立つ内容となるようにレポートを公開しています。
各レポートに述べられている見解は執筆者個人の責任により発表されるものであり、株式会社エフアンドエムとしての見解を示すものではありません。

2024

2023

2022

2020

2019

2018

2017

2016

2015

  • 2015/12/01

    一億総活躍社会の実現へ向けた対策が検討されている。その中でも従来、⼒点が置かれているのが子育てである。現在の1.4程度の…

  • 2015/12/01

    ルーチン業務を漏れなく管理するために、チェックリストや管理表などを利⽤して漏れなく対応できたかどうかを管理しているケースが…

  • 2015/12/01

    株式会社エフアンドエム 中小企業総合研究所では、エフアンドエムクラブ会員企業に対し年末賞与の⽀給予定についての実態調査を⾏った。…

  • 2015/12/01

    今年も残りわずか。12 月になると多くの会社で忘年会が開かれ、⼀年の労を労う。そこで重要な役割を担うのは幹事である。これはかなりの…

  • 2015/12/01

    国⺠の祝日に関する法律の⼀部を改正する法律(平成26 年法律第43 号)が平成26 年5 月30 日に公布され、「国⺠の祝日」として新…

  • 2015/11/09

    先の通常国会では、安全保障関連法を優先し積み残しとなった労働基準法改正案であるが、平 成28 年4 月からの…

  • 2015/11/09

    データを守るという視点で情報セキュリティについて気をつけたい3つのポイントについて 記載する。…

  • 2015/11/09

    厚⽣労働省では、年次有給休暇を取得しやすい環境整備を促進するため、今年度より10 月を『年次有給休暇取得促進期間』と定め…

  • 2015/11/09

    近年、社会保険料の増額により企業負担が増え、企業が任意に⾏う社員向け福利厚⽣である「法 定外福利費」が…

  • 2015/11/09

    近年、仕事や職業⽣活に関して強い不安、悩みまたはストレスを感じている労働者が5 割を超 える状況にある中、より積極的に…

  • 2015/10/05

    平成27年度卒業・終了予定者を対象にした就職活動を8月1日より解禁とした協定が物議を醸した年となった。『就活(シュウカツ)』とは…

  • 2015/10/05

    2019年ラグビーワールドカップが日本で開催される。先日、世界ランキング2位の南アフリカに対し大金星を上げたことで日本でもラグビーの…

  • 2015/10/05

    2015年10月より、いよいよ全国民へマイナンバーの配布が始まる。連日、メディアでマイナンバー関連のニュースが取り沙汰されているが、…

  • 2015/10/05

    エクセルの活用範囲は広くファイルの内容は、さまざまで単純なログデータ、集計済みデータ、判定などを行う関数が設定されているファイル…

  • 2015/10/05

    ロードサイドやショッピングモールのフードコートなどでよく見かける「丸亀製麺」。讃岐うどんをセルフ方式で提供する外食チェーンだ。兵庫県…

  • 2015/09/01

    中小企業・小規模の業況は(独)中小企基盤整備機構「中小企業景況調査」の業況判断DIによると、アベノミクスの「三本の矢」の効果もあり、2…

  • 2015/08/25

    自分が貢献したいと思う都道府県・市町村へ寄付を行う「ふるさと納税」という制度があ。これは、地方間格差や過疎などによる…

  • 2015/08/24

    日本経済団体連合会発表の『2015年春季労使交渉・大手企業種別妥結果』では、妥結平均額 8,235円となった。前年比べ、…

  • 2015/08/18

    国際的な首脳会議のひとつである主要 国首脳会議(サミット)。参加は G8 といわ れるフランス、アメリカ合衆国、イギリス…

  • 2015/06/30

    毎年中小企業庁が発表している「白書」に加え毎年中小企業庁が発表して本年2015年にはじめて「小規模企業白書」が編集…

  • 2015/06/29

    2015年10月に各個人それぞの番号「マイナンバー(12桁)」が通知カードにより通 知され、2016年1月から社会保障・税・災害…

  • 2015/06/26

    2005年、環境省主導のもと地球温暖化と節電対策して、ネクタイや上着をなるべく着用せず、夏季に 28℃以上の室温に対応…

  • 2015/06/25

    夏のイベントといえば花火大会は外せない。老若男女問わず楽しめる夏の風物詩であ花火大会。その驚くべき集客力と、経済…

  • 2015/06/05

    厚生労働省が平成27年2月17日に、労働政策審議会に諮問した「労働基準法等の一部を改正する法律案要綱」が平成27年4月…

  • 2015/06/04

    従業員の業務中の災害を補償する制度として労災保険がある。この労災保険料率はそれぞれの業種の過去3年間の災害発生…

  • 2015/06/03

    徐々に明るさが見えてきた景気の下支えとして、今後の主役である地域経済を支える中小企業に対して様々な支援策が用意…

  • 2015/06/02

    少子高齢化、労働力の減少が続く社会において、パートタイム労働者の重要性が増している。パートタイム労働者がその能力…

  • 2015/06/01

    日本経済団体連合会発表の2014年年末賞与・一時金 大手企業妥結状(12月19日時点)では、全業種平均848,405円(加重̷…

  • 2015/01/30

    2014年は消費増税、急速な円安など中小企業を取り巻く環境が大きく変化したが、政府の景気刺激策がある程度機能し、東京…

  • 2015/01/29

    近年、自社の就業規則に関して不安を感じている中小企業の経営者が増えてきていると感じることが多い。数年前までは10名…

  • 2015/01/27

    データを個人だけで管理するとチームで働いているメリットがなくなってしまう。メンバーが作ったデータを別の人が再利用…

  • 2015/01/15

    自分”だけ”が知っている情報を減らし、情報の共有のために簡易マニュアルを作る。マニュアルに必要なものは、「手順…

  • 2015/01/13

    厚生労働省の外国人雇用状況によると2013年10月末の外国人労働者数は71.8万人と平成19年に届出が義務化されて以来初めて…

  • 2015/01/10

    マイクロソフト社のOS(基本ソフト)「Windows XP」は、2014年4月9日をもって製品サポートを終了する。製品サポートが終了し…

  • 2015/01/09

    昨年12月14日に行なわれた衆院選の結果、連立与党で全体の2/3を超える326議席を確保し、この2年間のアベノミクスが国民から…

  • 2015/01/09

    お歳暮、クリスマス商戦、初売りセール。年末年始はボーナスの時期も重なり、1年で最も消費が活発になる。その反動として…

2014

  • 2014/12/03

    2014年6月19日に労働安全衛生法の一部を改正する法律案が可決・成立した。これにより、2015年12月1日から50名以上の事業場…

  • 2014/12/02

    人事考課とは従業員の業務成績や能力・態度を評価することを指す。多くの企業では、評価を給与改定や賞与、昇進などの…

  • 2014/12/01

    今年も早いもので残すところ、1ヶ月余りとなった。街はすっかりクリスマス一色となり華やかなイルミネーションが道行く…

  • 2014/10/20

    不要不急である案件による割り込みが発生すると優先されるべきものが後回しとなる。自分の都合で業務を進めても、同僚の時間を…

  • 2014/10/18

    若者と中小企業の採用のミスマッチの解消を図るため、平成25年4月に「若者応援企業宣言事業」がスタートした。「若者応援企業…

  • 2014/10/16

    2014年7月の有効求人倍率は1.10倍(全国)となったように、依然として日本の雇用・労働をめぐり、『人手不足』が切実な問題…

  • 2014/10/15

    決算月はどのように決めているのか、という質問に対し経営者の多くが「先代の時からこの月でやってきた」「事業を始めた月だから」…

  • 2014/09/29

    近年、地震・台風・大雨などの自然災害の頻発によって企業の事業継続が困難になったり、存在自体も危うくなったりするケースが…

  • 2014/09/29

    マイクロソフト社のExcelはデータを処理する場面で広く利用されている。グラフ作成については、作図したいデータ範囲を選択し…

  • 2014/09/12

    現在、日本の法人税実効税率は34.62%(東京都)と主要国と比べ高く、対内投資が少ない一因とされている。安倍晋三首相は6月24日…

  • 2014/09/12

    4月、5月は消費増税の影響もあり景況感の改善が足踏みした格好となった。9月8日に発表された4月-6月GDP成長率改定値も年率△7.1%…

  • 2014/09/08

    平成26年6月20日に「過労死等防止対策推進法」が成立した。勤労感謝の日がある11月を「過労死等防止啓発月間」と定め、今年の11月…

  • 2014/07/16

    アベノミクスによる景気回復基調を背景に、東京商工リサーチのレポートによると2013年の倒産件数は10,855社と22年ぶりの低水準とな…

  • 2014/07/15

    厚生労働省では、職場における男女の均等な取扱いや女性が活躍する社会の実現を目指して、男女雇用機会均等法や…

  • 2014/07/14

    5月末に日本経済団体連合会が発表した2014年夏季賞与・一時金 大手企業妥結状況(5月29日時点)では、全業種平均…

  • 2014/05/23

    近年、社会問題としてすっかり定着した感のある『セクシャルハラスメント』。(以下セクハラ)平成24年度の雇用機会…

  • 2014/05/22

    昨年12月、安倍首相が経済再生に向けた賃上げの重要性を強調し、大企業を中心に業績回復が鮮明になる中、企業経営者に対し…

  • 2014/05/21

    アベノミクスで景気回復という話題を新聞やテレビで耳にするが、その影響は中小企業経営者が実感するまで…

  • 2014/02/21

    今回は経営者の役に立つ「就業規則や労務帳票」整備を取り上げたい。堅苦しい話だが、法律的には常時従業員を10名以上…

  • 2014/02/20

    企業内のデータは、さまざまな状況で取り扱われる。確実に規則を守っているつもりでもデータの重複・不整合・表記のゆれなど…

  • 2014/02/19

    2014年になり金融機関が様々なサービスを始めている。例えば鳥取銀行では取引先企業の格付けを開示するサービスを始めた…

  • 2014/01/09

    ほとんどの企業が税理士と顧問契約をしていますが、毎月かかさずアドバイスをもらっている企業や、年に一度税務署に提出するためだけに…

2013

  • 2013/12/13

    アベノミクスの効果はどの程度中小企業にまで浸透しているのか。株式会社エフアンドエムが行っている中堅中小企業向けアンケートから…

  • 2013/11/11

    建設業の人手不足が経済活動のコスト増を招く恐れが強まってきている。厚生労働省によると、人が足らないと感じる建設業の割合から過剰…

  • 2013/10/31

    企業経営がある程度のレベルに到達し、顔見知りではない従業員を採用し始めたころから、どの企業でもヒトの問題が噴出している。その要因は…

  • 2013/10/21

    企業で利用する自動車の運転は、適切に管理・運営されないと企業のリスクとなりえる。主に物流・運輸業では…

  • 2013/10/02

    LINEは携帯電話やスマートフォンでチャットなどの機能を用いリアルタイムで連絡とるツールだ 。メッセージを送るときに、テキストや絵文字…

  • 2013/09/24

    東日本大震災以降、防災・減災に対する意識が高まっている。また秋口は台風が多く日本に接近する時期でもある。あらためて企業経営における…

  • 2013/09/17

    平成25年6月の有効求人倍率は0.92倍と平成21年の0.47倍を底に改善している。しかし求職者の安定志向は続いており…

  • 2013/09/13

    事業計画は、その名前通り「事業計画を記したもの」だが、中小企業総合研究所の調査では、中小企業で事業計画書を作成している割合…

  • 2013/08/28

    平成25年5月30日に日本経済団体連合会が「2013年賞与・一時金」の大手企業業種別妥結状況を発表した。これによると…

  • 2013/08/26

    『カード使えますか?』申し訳ありせん。当店では…というやり取りを経験したことは ないだろうか。日本クレジット協会の統計に…

  • 2013/07/22

    Google社が提供する「Googleグループ (以下、グループ)」は、メーリングスト(特定のメールアドレスに送信すると…

  • 2013/06/24

    中小企業経営者の高齢化が進んでいる 。わが国における年齢別人口構成の変化もその一因ではあるが、中小企業特有の事情も…

  • 2013/06/24

    ビジネスの環境はめまぐるしく変化する。規模大小にかわらず企業が持続するためには、その変化に常対応し続けねばならない。これは…

  • 2013/06/24

    前回は中小企業のIT活用について、Facebookやブログによる情報発信の有効性ついて告…

  • 2013/06/24

    社会保障と税の一体改革が進行しつつある。かつては、 給与計算や経理処理については現状 の料率・制度の仕組み…

  • 2013/05/24

    有期契約労働者を雇用している小売業や飲食、サービス等の経営者から…

  • 2013/05/20

    スマートフォンやタブレット端末、クラウドコンピューティング等の技術が浸透しているなかで中小企業においてもIT…

  • 2013/05/20

    LINEは、LINE株式会社が提供する無料通話&メールアプリ 。主にスマートフォン用のアプリとして利用…

  • 2013/04/24

    スマートフォン・タブレット端末は、小売店の店頭や商談などの営業現場などで多く活用されている 。顧客と接する…

  • 2013/04/23

    平成25年4月から原則60歳で定年に達した社員のうち、希望者全員の65歳までの雇用確保を企業に義務付ける…

  • 2013/04/18

    平成24年11月の衆議院解散以来、日経平均株価は上昇を続け60近い上昇を見せている。アベノミクス相場とされ、景気回復期待…