エントリー方法を選択

LINEの友達追加でエントリーするかフォームでエントリーをしてください

LINEの友達追加でエントリーをすると、説明会の案内や面接日程の調整など、当社とのやりとりがLINE上で行えるようになります。
使い慣れたLINEで、選考をスムーズに進めましょう!
※アイコンやホーム画像、LINE VOOMに関する情報は当社に公開されません。
※LINEエントリーの際は、画面に出てくる「友だち追加」を忘れずに行ってください。

近くで部下の成長を日々見られることが
"一番のやりがい"

  • 2022年入社
  • 会計コンサルティング事業部

晝間 夏鈴

Interview

マネージャーのやりがい
私は個人事業主を支援する、会計コンサルティング事業部に所属しており、現在は4名の部下を持つマネージャーを務めています。マネージャーの責務は「部下の目標を絶対に達成させること」だと私は思います。
メンバーによって営業スタイルは十人十色で、それぞれ得手、不得手があります。それをメンバーと関わる中で見つけていき、何が課題でどこを伸ばせばもっと良くなるのかを日々試行錯誤しながら、マネジメントできるこの仕事にやりがいを感じています。
また、私1人の力でチーム全体を動かすことが難しいこともあります。
例えば営業活動では毎月目標を追いかけますが、新規契約件数、セミナーのアポイント件数、顧客満足度など複数の指標があります。全員がポジティブに目標達成のために考えて動けるようサポートするのが私の役割ですが、メンバー一人ずつと戦略を立てるより、衆知を集めた方が良いときもあります。そのようなときは、チーム全員で目標達成に向けての道筋を考えます。営業は個人の活動にフォーカスされがちですが、いつもチームで支え合って成果を上げています。良い仕事をするためには、良いチームワークが欠かせません。
休日の過ごし方
エフアンドエムでは、充実した休日を過ごすことが仕事のモチベーションにつながると考えています。私も例外ではありません。休日は会社の同僚や地元の友達と一緒に過ごしています。私たちの事業部は上司と部下の年齢が近いため、自然と休日にも集まる機会が多いです。
私の学生時代からの趣味であるゴルフは、社内のゴルフイベントを通じて他事業部の方とも交流する機会となっています。
また、同じ部署には多趣味なメンバーが多く、そのおかげで社会人になってから釣りやサッカー観戦、フットサルなど、新しい趣味を体験する機会にも恵まれ、充実した時間を過ごせています。
土日は仕事のことを忘れてリフレッシュし、平日は切り替えて仕事に全力を注ぐ。このバランスが私の仕事のスタイルであり、やりがいを感じるポイントです。エフアンドエムでは、社員同士の交流を大切にし、多様な趣味や経験を共有することで、共に成長できる環境が整っています。

Schedule ある1日のスケジュール

  • 8:30

    セミナー会場到着

    今は部下の営業同行をすることが多いです。
    部下と一緒に会場まで出向き、セミナー内容の最終確認、責任者の方とのご挨拶を先に済ませます。

  • 9:00

    セミナー開始

    部下が実施するセミナーを見て、内容や伝え方のフィードバックを行います。セミナーの内容は、個人事業主様への最新の税制の情報提供と、節税対策などです。

  • 11:00

    営業活動

  • 12:00

    昼休憩、部下からの活動報告を受ける

    同行している部下のおすすめランチを一緒に食べることが多いです。

  • 13:00

    お問い合わせ対応、部下の活動内容ブラッシュアップ

    お客様からのお問い合わせの対応はこの時間に行います。また部下からも、この時間に午前の活動報告をもらうようにしています。
    午前中の部下の活動内容を聞いてフィードバックを行い、活動の効率化を図ります。

  • 15:00

    定例会議

    1週間ごとに目標の進捗状況の共有と問題があれば解決するための時間を設けています。
    課題を解決するために分解して考えることを大切にしています。例えば、新規の契約件数が伸び悩んでいる場合、その原因を「セミナーの回数」「顧客対応の問題」「他社の影響」など細かく分けて考えることで、具体的な解決策を見つけやすくなります。
    エフアンドエムでは、経験に関係なく若手社員も自由に発言できる環境が整っています。実際に多くのクライアントを抱える現場の意見が尊重されています。

  • 18:00

    部下と活動報告

    部下と午後の活動を振り返り、明日も最大の成果を出すために事前準備を終えて会社を出ます。

  • 18:30

    退社

エントリーする