エントリー方法を選択

LINEの友達追加でエントリーするかフォームでエントリーをしてください

LINEの友達追加でエントリーをすると、説明会の案内や面接日程の調整など、当社とのやりとりがLINE上で行えるようになります。
使い慣れたLINEで、選考をスムーズに進めましょう!
※アイコンやホーム画像、LINE VOOMに関する情報は当社に公開されません。
※LINEエントリーの際は、画面に出てくる「友だち追加」を忘れずに行ってください。

オフィスステーション事業部

多くの中堅中小企業ではバックオフィスのIT活用が課題になっています。
特にHR領域においては、採用・育成・評価・人材配置・労務管理といった人事労務に関わるプロセスを、AIやクラウドなどの技術を活用して改善し、生産性向上やデータに基づいた意思決定を促進するのがトレンドであり、それら実行することでスピード感のある事業拡大が実現できます。
この事業部では、クラウド型労務手続きシステムの開発と提供を通して、企業のバックオフィス業務の効率化をサポートしています。

Movie

3倍速の成長事例

2014年入社

オフィスステーション事業部

岩瀬 佐恵

身についた能力としては、本質的な課題発見力と、課題に対するソリューション提案力です。
ご質問をいただいた企業様の課題について仮説を立てて、課題に対してプラスアルファの提案をするように心がけています。また、常にあらゆる角度から自社製品と他社製品について分析した上で、現時点においての最善の提案を行えるよう、常にPDCAを回しています。

お客様に感謝された事例

2022年入社

オフィスステーション事業部

神門 未羽

エフアンドエムを志望した理由は「理想の自分になれる」、「こんな先輩社員と働きたい」と思えたからです。
私はオフィスステーション事業部で、大学3年から長期インターンシップとして活動していました。
インターン生ながら、営業の機会があり成功したら褒めてくれ、困ったことがあったときには指摘ではなく、ポジティブに置き換えた指導をしてくださいました。そんな先輩社員に憧れ、また社内の雰囲気にも惹かれ志望しました。

Skill 身につくスキル

  • 01 本質的な課題発見力

    「オフィスステーション」というクラウドのシステム販売を行っていますが、システム導入がその企業にとって、どのような点でプラスになるのかを見極め、提案していく必要があります。解決すべき本質的な課題を顕在化させ、システム導入を課題解決の最良の手段として提案できる力が身に付きます。

  • 02 労務に関する専門知識と経験

    社会保険労務士やそのクライアント企業へサービス提案を行うので、人事労務に関す知識は専門家と対話できるレベルが求められます。

  • 03 プレゼンテーション能力

    オフィスステーションをPRするために、大型の展示会に出展しています。展示会では、企業の人事労務担当者様に直接プレゼンテーションします。

エントリーする